SSブログ

甘味と緑色のアイドル [野鳥]

 4月8日(日)、久しぶりにだいぶ冷え込んだと思ったら、朝はうっすらと雪が積もっていました。雪は降りやみ、曇り空。サクラが見ごろとなっているため、野鳥観察がてらサクラを見に寝覚の床へ。

 サクラとともに咲いていたコブシの木の下には、落ちた花びらでうっすらと白っぽくなっていました。

IMG_5053q.jpg


 ソメイヨシノも満開となっていました。天気があまりよくなく、青空に映えるサクラの写真は撮れず・・・。ただ、雪がちらちらと舞ってきたため、雪とサクラが撮影できそうだと思っていました。

IMG_5061.jpg


IMG_5072.jpg

 移植されたものですが、ミズバショウもちょうど見ごろのものもあり、白い苞が目立っていました。


どんよりとした天気でしたが、グリーンの木曽川と岩の灰色とのコントラストが見られました。晴れている日であれば、かなりきれいなコントラストが見られるため、新緑のシーズンに撮影しに今年も行き、素材を得ておかねばと思います。

IMG_5090.jpg


 寝覚の床の床岩からサクラを見ると、遠方に薄ピンクの花が映えます。朝に降った雪で山の緑がうっすらと白くなっていました。

IMG_5081.jpg


 サクラと寝覚の床をひとしきり撮影し、野鳥も撮影できればと思っていたら、サクラの薄ピンクの花とよく合う鮮やかな緑色のアイドルの群れが・・・。逆光中のほぼモノクロ状態のシルエット写真でも何となく様子がわかるかわいらしい姿。

IMG_5108.jpg




続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

鳥界のアイドルたち [野鳥]

 3月20日(月)に寝覚の床へまた野鳥観察に出かけました。寝覚の床へ今回もアカゲラを主な観察対象として散歩へ・・・。町営駐車場から、林に入ってすぐは特に鳴き声や、木をたたく音が聞こえませんでしたが、しばらくしたら鳴き声と木をたたく音が聞こえてきました。

 散策路に入って直後、地面近辺をひらひらと舞うチョウの姿が・・・。

IMG_0325q.jpg

 越冬したテングチョウが舞っていました。10日には、雪がうっすらと積もり、昨日21日には雪が舞い、夜のうちにうっすらと積もるぐらい、まだまだ寒い日が続いております。それでも、20日は、気温が上がり暖かかったため越冬から覚めて活動を開始したようでした。

 寝覚の床に着いたのが、昼12時ごろでそこから小1時間ほど野鳥観察をしました。アカゲラを主たる観察対象として出かけたものの今回は撮影できず・・・。林の中を飛んでいる姿を見られはしました・・・。

 ただ、今回はスズメ大のカラ類の混群に遭遇(といっても、シジュウカラとヤマガラの2種だけ)しました。鳥界のアイドルとの遭遇に嬉々としてできる限り動きを止めて、気配を消しながら撮影しました。

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

寝覚の床 アカゲラ撮影リベンジ! [野鳥]

 3月5日(日)に寝覚の床へ、アカゲラを目当てに野鳥観察へ。寝覚の床へ行く道中では、サルのにぎやかな声がしました。声がしたほうを見やると、JRの線路の向こうでじゃれあったりくつろいだりしているサルたちの姿がありました。

IMG_9957 サル.jpg 

 かなり騒々しくしており、あたりに声が響いていました・・・。

 寝覚の床に着いた時、アカゲラの鳴き声や木をつつく音などが聞こえず、今日はいないのかと思いましたが、少しして鳴き声や木をつついてエサを探している音が聞こえました。音のするほうを見やると、アカゲラがエサを探して木をたたいたり幹や枝を移動したりしていました。 

IMG_0051 アカゲラ.jpg 

 この日(5日)も最低3羽のアカゲラが木々の中におり、いい画が撮れる撮影のチャンスがありそうだったため、小1時間ほどアカゲラの撮影に専念してみました。 

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

木曽川 カモ観察 [野鳥]

 3月4日(土)、上松町技術専門学校で技能祭が行われました。1年かけて学生さんが作成した、お盆や小物入れなどの小物や、イスのような中型家具、タンスや机といった大型家具の展示販売会が行われました。すべて1点もので、抽選による販売会が実施されました。

 技能祭の帰り道、木曽川の野鳥観察をしながら川沿いを歩きました。IMG_9856.jpg

 歩いているさなか、目の前を横切って川沿いの木の枝にとまった鳥を見ると、ホオジロでした。カワラヒワが鳴いていましたが藪の中で姿は見られず・・・。 川のほうに目をやると、流れに身を任せたり、流れに逆らったりしながら時折潜ってエサを探しているカモの姿がありました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

カワガラスが営巣開始 [野鳥]

 2月28日(火)、朝にカワガラスを見かけました。近づくと、巣材をくわえており、時折勢いよく頭を振って巣材の水気を飛ばしておりました。 

IMG_9790.jpg 

 昨年とほぼ同時期にカワガラスの営巣活動が見られ始めたため、育雛も行われれば4月中旬ごろには今年も巣立ったばかりの幼鳥の観察ができそうです。 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

寝覚の床 キツツキ日和 [野鳥]

 2月26日(日)に寝覚の床へ野鳥を見に散歩へ・・・。町営駐車場から林鉄が展示されているところに向かおうとしたところ、アカゲラが木をつついてエサを探しているところに遭遇しました。

IMG_9742.jpg

 木々が生い茂る中、見つかりにくいような位置に止まってエサを探していたため、良い写真が撮れる位置に止まってくれることはありませんでした。 寝覚の床周辺では、かろうじてアカゲラの写真が撮れたほかは、たいして収穫もなく撮影を終えました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

寒中行水 [野鳥]

 昨日(2月14日)の朝の気温は、約-7℃。非常に寒い中、水の中に潜ってはエサを探している鳥が・・・。久しぶりにカワガラスに出会えました。

IMG_9614.jpg

IMG_9616.jpg

 凍える寒さの中、平然と水の中に飛び込み潜ってはエサを探しておりました。 川岸にはまだ少し雪が残っているほか、氷が氷が張っているようなところも・・・。外気温が零下であるにもかかわらず、何度も水の中へ・・・。鳥の脂や羽毛による防寒・水のはじきの性能の高さを痛感させられる朝の1場面でした。

IMG_9620k.jpgIMG_9634q.jpg  


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

久しぶりのカワガラス [野鳥]

 最近、出会う機会が少なくなってしまったカワガラスに本日久しぶりに出会いました。腹部の羽がふわふわとした、今年の春先に巣立ったばかりと思われる個体でした・・・。

IMG_3427.JPG

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

イワツバメの集会所 [野鳥]

 7月2日(土)に棧付近を歩いて天狗岩などを見に行った際に、イワツバメが集まる場所がありました。コンクリートで固められた岸壁に山から水と土が流れ込んできているポイントがあり、そこへ巣材を集めに集まってきていました。周囲を警戒しつつ、集まって少し経つとすぐに一斉に飛び立ち、また集団で舞い戻ってくるということを繰り返しつつ、1羽・2羽が土を加えて飛び去るということを繰り返していました。

IMG_3252.jpg

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

キセキレイの散歩 [野鳥]

 昨日6月30日(木)の朝、通勤途中に散歩しているキセキレイに遭遇しました。尾を振りながら、ゆっくりと歩いたり、少しの距離を飛んだりしていました。しばらく後ろをゆっくりとついていきつつ撮影しました。6羽以上が近辺に生息しており、毎日見られますが、いつ見ても尾を振り振り歩く姿には癒されます。ハクセキレイも上松駅周辺で毎日見かけますが、そちらも尾を振って歩く姿がかわいらしく癒されます。水辺におり、腹部のキイロがアクセントにもなり絵になることが多いため、キセキレイを撮影する機会のほうが多いですが・・・。

IMG_3031.jpg

IMG_3036.jpg

 

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。