SSブログ

大宮神社例祭 芸ざらい 獅子狂言と地歌舞伎 [祭]

 7月14日(金)の夕方から前夜祭として芸ざらいが行われました。

IMG_4766.jpg

 若干の出店もあり、かき氷や飲み物や軽食など色々と・・・。今年は、上松交番のそばにオープンした。和菓子屋「和心(わしん)」も出店を出しておりました。出店の数は少ないながらも、結構な品ぞろえで芸ざらいの合間に食事やおやつを十分に楽しめるレベル。



 今年の大宮神社の芸ざらいは、仕事で「山口勝廣氏」の講座を聞いたのちの撮影。大宮神社例祭の芸ざらいのみにターゲットを絞って、撮影のコツや伝えたいものを撮る表現についての講座であり、それを聞いてすぐの実践的な撮影の場となりました。昨年は、会場の人々の様子を主に撮影するために最後尾におりましたが、今年は役者をメインに撮るために最前列へ・・・。

IMG_4858.jpg


IMG_4934.jpg


IMG_4968.jpg

 獅子や役者の動きが出るようにシャッタースピード優先で、基本1/25にし、遅い動きの際には1/8や1/13などに設定したりしながらスロー目のシャッターで撮影。結構、動きが速い場面が多く、1/25や1/20、ときには1/30でも十分に動きの表現ができており、撮影しながらシャッタースピードを頻繁に変える必要なく撮影できました。











 18:30ごろから、太鼓の演奏が行われ、その後19時過ぎに獅子舞から始まった芸ざらい。年に1度の祭りのため、うまく撮影できなかった場合来年まで持ち越しですが、同じ方が演じるわけではなかったり、演目が変わったりするため気の抜けない撮影が芸ざらいが終わるまで続きました。

IMG_5003.jpg


IMG_5040.jpg


IMG_5693.jpg


IMG_5214.jpg


IMG_5774.jpg


IMG_5823.jpg

 今年は、6・7月に塚本伸爾氏、7月14日当日に山口勝廣氏の講座や撮影会を受けたこともあり、昨年よりも失敗写真が大幅に減りました・・・。


IMG_5876.jpg

 昨年は、22時ごろに餅まき。今年は、23時頃に行われました。こどもたちもこれを楽しみに来ている餅まきで、23時近くとなって演目に飽きていた子も元気に餅を手に入れていました・・・。昼には、一時雨が降り、夜も雨が降るかもしれない予報が前日あたりには出ておりましたが、雨に降られることなく無事に芸ざらいが幕を閉じました。

 7月15・16日の本祭りでは、16日のみ取材に出かけたので、16日に関して後日記事を執筆予定です・・・。また、15日は昨年撮りに行きたくて行けなかった、鹿島香取神社例祭における「小野の滝」前での獅子舞の様子を今年は撮りに行けたため、それについても執筆予定でおります・・・。




スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。